2011年4月30日土曜日

いよいよ発売でございます!

いよいよ!
BGMをスタジオラークでレコーディングをし、
ボイトレ・ネコジタ講師のMitsさんをサウンドプロデューサーに迎え、
エンジニアであるボクが作曲をやらさせていただいたiPhone/Androidアプリ
"The MARS"がリリースされましたー!

レビューを見ても音楽に触れているレビューが多くてうれしいー!!!!

皆さん!ぜひぜひチェックしてください!

2011年4月29日金曜日

今日の昼飯はラーメンでした。
スープが少ししょっぱくてチャーシューは少し固かった。
でも、おいしく頂きました。

さて、本日はギターアンプの修理を取りにくる日のはずです。(明日かな?)
月曜に電話したら今週中にとりに行きますとのことだったので、今日のはずです。

ですので、これから窓を拭きたいと思います。

よしっ!今日は入り口を拭こう!
では、次回の更新まで。

2011年4月28日木曜日

バンドエイジ第6回放送アップしました。

本日、Webラジオ「バンドエイジ」第6回放送を配信開始しました。
今回のゲストは「サルサDJ」のDAHON(ダーホン)さんです!

あまり聞き慣れない「サルサDJ」という存在が
DJ DAHONさん魅惑のサルサトークで次々と明かされる!
今回のMNP×DJ DAHONのサルサトークを聞けば
サルサに心つかまれて、踊りだしたくなること必至!

そして、八木”Short liner”大輔の「朝までコンニチハ!」もまだまだお便り募集中!
早く誰か送って下さい。本当にオネガイシマス。

この放送を聴いてサルサに興味が出たことでしょう?
私は聴いてみたいです!

それではまた。
バックパッカーに憧れる八木”Short liner”大輔でした!

2011年4月27日水曜日

コルクボード

はい!この間車を運転中、踏切不停止で捕まった者です。
ア〜ゴールド免許が〜!いいもんね、これから気をつければ良いんだから。

そんな訳で、皆さんも交通ルールは守りましょう。

そして、ラークではスクール物の掲示物を貼るためのコルクボードを貼りましたので、よかったら見て下さい。

そして、今日ゴミの片付けをやりましたが、毎日やらないと大変ですな。

そんなこんなで今日の営業は終わりに近づいてきましたのでここらへんで終わります。
それではまた明日お会いしましょう!

自販機が変わりました。

たった今、自販機の入れ替えが完了しました、とりあえず中身の商品は一部が変わりました。
アッ!マウンテンが、ペプシが無いぞ!
う〜んまあ次回補充に来たときに言えばいいか?

ん〜なんか自販機の商品が寂しくなったような・・・気のせいか。

ということで、今回はこれで終わります。

2011年4月26日火曜日

なんとか…

明日は自動販売機の入れ替えのため明日の営業は14時からとなります。

そう、自動販売機がとうとう新しくなります。
今のがもう8年ぐらい?いやそれ以上かたちます、昔はジュースを買ったらCDが出てくるキャンペーンをやっていましたな。
自分も当たりましたが、CDの中身はもうすごい有名なミュージシャンの曲がはいってました。
今でも持ってます。


いや〜明日はどういった自販機がやってくるのだろうか?

それでは今日のスタジオラークはこれにて。

混乱!混乱!

はい何時間後に投稿します。

昨日からWebラジオのチラシ作成をしてるのですが、これがまた難しい。
デザインを考えるのは本当に頭が混乱してくる。
でも、やらねば!

それはそうと昨日お知らせしたギターアンプの修理依頼をしました。

私事なんだけどベッドが欲しいと思う今日この頃です。
それでは、また今日の25時頃に書き込みます。